☣ お札・お守り・御朱印:受付休止(再開時期は未定)。 仏様のお姿や文字などを先代住職が御朱印紙をすべて手切りしている、唯一無二の珍しい御朱印です。 寺の僧侶がお書きする「お不動様」の御朱印は、通常通り、毎日受け付けております。
7😉 期間:4月20日より5月31日まで境内への立ち入り禁止• 春限定 桜の御朱印 — 2020年 3月月21日午後5時40分PDT 那谷寺の見どころの一つ「胎内くぐり」のの印が押された御朱印です。 御朱印を納経印と呼ぶこともあるのは、かつては本当に お経を納めた証の印だったからです。 2020. ご希望の御朱印の種類と日付を書いたメモをご準備ください。
13💖 ( 住職が直書きする御朱印のみ抽選もしくは、カレンダーでの予約制です) 令和2年5月の朱印 マスク姿の地蔵さんに初挑戦してみました。 *新型コロナ問題により、緊急事態宣言が発出された場合は、中止とさせていただきます。 (御朱印1枚(1種類)300円) 御朱印と共に、記念のお念珠を差し上げております。
19🤩 授与所:通常通り受付• 郵送授与の受付期間:4月10日~当面の間• 写仏は写経と同じく仏道修行の一環として、仏様のお姿を書き写すことにより精神修養をすることに目的があります。
9💔 7月8月はおせがき法要などの準備期間になりますので、来山・郵送ともに全ての御朱印が休止となりますのでご注意下さい。 (通常3~4週間お待ちください)2回目以降で不要な方はお知らせください。
20🖐 6月の限定御朱印の種類 ・四神の四点セット(オリジナル御朱印帳に直書き) ・6月の月替り御朱印 ・父の日御朱印(6月21日まで) ・梅雨御朱印(6月21日まで) ・アマビエ御朱印 ・星御朱印(シールがなくなり次第終了) ・花御朱印(クローバーの紙がなくなり次第終了) ・青龍御朱印・朱雀御朱印 ・白虎御朱印 ・玄武御朱印• 京都観光には外せない祇園近くで、京都に来たらぜひ立ち寄りたいお寺です。 仏さまの教えの詰まったお経を書き写すことも、修行の一つに数えられます。