👋 「さぁ、いくよ! 1世のSay いっせーのっせ !」 始まる 今日も始まる はしゃげ新学期ジェネレーション! キラキラ 瞳の中 映る映る 君の決めポーズ 昨日は楽しかった さて次は? ほら何だかやる気が出た 何だってござりませ 1cm大の夢 きっと育てたら 10歳差の未来には 世界をまたぐさ 100回以上頑張って ずっと輝いて 1000回君と Happy Way 一歩一歩ゆくのさ 弾ける パン!と弾ける 踊れ踊れ ジェネレーション! 放課後また集まろう 揺れる揺れる 君の影法師 1世1代の夢 きっと育てたら 10歳差の未来には 地球を包むさ 100回以上頑張って もっと輝いて 1000回君と Happy Way 一緒に歩き出そう 朝焼け夕焼けを君と見た 明日もわかちあえるなら 何だって叶えるよ 1世1代の夢 きっと育てたら 10歳差の未来には 地球を包むさ 100回以上頑張って もっと輝いて 1000回君と Happy Way 一緒に歩き出そう さあこの手をとって Yes!Oh Yes!Oh Yes!Oh Yes! Yes!Oh Yes!Oh Yes!Yes!Happy way! Yes!Oh Yes!Oh Yes!Oh Yes! Yes!Oh Yes!Oh Yes!Yes!Happy way!. 「にほんごであそぼ」の今月のうたは『いち じゅう ひゃく せん』です。
2☮ 更に「1の後に疲れるまで0を書いた数」としてグーゴルプレックスという数を提案したそうで、コレは10のグーゴル乗であるそうな。 調べてみたら、『いち じゅう ひゃく せん』が入っているアルバムは2つ出てきました。 その逆バージョンで、『1より小さいかず』っていう歌もありますよね。
🤛 このギャップも「にほんごであそぼ」ならではだよなぁと、ニヤニヤしながら見てしまいました。 区切り的に6月のうたなのか7月のうたなのかいまいちよく分かりませんけど、とりあえず7月のうたということにしておきました。
6☺ 涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)(10^-24) 阿摩羅(あまら) 阿頼耶(あらや) 清浄(せいじょう) 虚空(こくう) 六徳(りっとく) 刹那 せつな 須臾(しゅゆ) 弾指(だんし) 逡巡(しゅんじゅん) 模糊(もこ) 漠(ばく) 渺(びょう) 埃(あい) 塵(じん) 沙(しゃ) 繊(せん) 微(び) 忽(こつ) 糸(絲)(し) 毛(毫)(もう) 厘(釐)(りん) 分 一 十 百 千 万 億 兆(ちょう) 京(けい) 垓(がい) 秭(じょ) 穰(じょう) 溝(こう) 澗(かん) 正(せい) 載(さい) 極(ごく) 恒河沙(ごうがしゃ) 阿僧祇(あそうぎ) 那由他(なゆた) 不可思議(ふかしぎ) 無量大数(むりょうたいすう) 洛叉(らくしゃ) 倶胝(くてい) 阿ゆ多(あゆた) 那由他(なゆた) 頻波羅(びんばら) 矜羯羅(こんがら) 阿伽羅(あから) 最勝(さいしょう) 摩婆羅(まばら) 阿婆羅(あばら) 多婆羅(たばら) 界分(かいぶん) 普摩(ふま) 禰摩(ねま) 阿婆鈐(あばけん) 弥伽婆(みかば) 毘ら伽(びらか) 毘伽婆(びかば) 僧羯邏摩(そうがらま) 毘薩羅(びさら) 毘贍婆(びせんば) 毘盛伽(びじょうが) 毘素陀(びすだ) 毘婆訶(びばか) 毘薄底(びばてい) 毘きゃ擔(びきゃたん) 称量(しょうりょう) 一持(いちじ) 異路(いろ) 顛倒(てんどう) 三末耶(さんまや) 毘睹羅(びとら) 奚婆羅(けいばら) 伺察(しさつ) 周広(しゅうこう) 高出(こうしゅつ) 最妙(さいみょう) 泥羅婆(ないらば) 訶理婆(かりば) 一動(いちどう) 訶理蒲(かりぼ) 訶理三(かりさん) 奚魯伽(けいろか) 達ら歩陀(たつらほだ) 訶魯那(かろな) 摩魯陀(まろだ) 懺慕陀(ざんぼだ) えらい陀(えいらだ) 摩魯摩(まろま) 調伏(ちょうぶく) 離きょう慢(りきょうまん) 不動(ふどう) 極量(ごくりょう) 阿麼怛羅(あまたら) 勃麼怛羅(ぼまたら) 伽麼怛羅(がまたら) 那麼怛羅(なまたら) 奚麼怛羅(けいまたら) べい麼怛羅(べいまたら) 鉢羅麼怛羅(はらまたら) 尸婆麼怛羅(しばまたら) 翳羅(えいら) 薜羅(べいら) 諦羅(たいら) 偈羅(げら) 歩羅(そほら) 泥羅(ないら) 計羅(けいら) 細羅(さいら) 睥羅(へいら) 謎羅(めいら) 娑ら荼(しゃらだ) 謎魯陀(めいろだ) 契魯陀(けいろだ) 摩睹羅(まとら) 娑母羅(しゃもら) 阿野娑(あやしゃ) 迦麼羅(かまら) 摩伽婆(まかば) 阿怛羅(あたら) 醯魯耶(けいろや) 薜魯婆(べいろば) 羯羅波(からは) 訶婆婆(かばば) 毘婆羅(びばら) 那婆羅(なばら) 摩ら羅(まらら) 娑婆羅(しゃばら) 迷ら普(めいらふ) 者麼羅(しゃまら) 駄麼羅(だまら) 鉢ら麼陀(はらまだ) 毘迦摩(びかま) 烏波跋多(うはばた) 演説(えんぜつ) 無尽(むじん) 出生(しゅっしょう) 無我(むが) 阿畔多(あばんた) 青蓮華(しょうれんげ) 鉢頭摩(はどま) 僧祇(そうぎ) 趣(しゅ) 至(し) 阿僧祇(あそうぎ) 阿僧祇転(あそうぎてん) 無量(むりょう) 無量転(むりょうてん) 無辺(むへん) 無辺転(むへんてん) 無等(むとう) 無等転(むとうてん) 不可数(ふかすう) 不可数転(ふかすうてん) 不可称(ふかしょう) 不可称転(ふかしょうてん) 不可思(ふかし) 不可思転(ふかしてん) 不可量(ふかりょう) 不可量転(ふかりょうてん) 不可説(ふかせつ) 不可説転(ふかせつてん) 不可説不可説(ふかせつふかせつ) 不可説不可説転(ふかせつふかせつてん) ちなみに、1920年にアメリカの数学者エドワード・カスナーの当時9歳の甥ミルトン・シロッタが作った単位で「グーゴル」があり、コレは10の100乗。
✋ いかがでしょうか?^^ 一(いち) 十(じゅう) 百(ひゃく) 千(せん) 万(まん)十万 百万 千万 億(おく)十億 百億 千億 兆(ちょう)十兆 百兆 千兆 京(けい、きょう)十京 百京 千京 垓(がい)十垓 百垓 千垓 ・(じょ)、秭(し)十・ 百・ 千・ 穣(じょう)十穣 百穣 千穣 溝(こう)十溝 百溝 千溝 澗(かん)十澗 百澗 千澗 正(せい)十正 百正 千正 載(さい)十載 百載 千載 極(ごく)十極 百極 千極 恒河沙(ごうがしゃ)十恒河沙 百恒河沙 千恒河沙 阿僧祇(あそうぎ)十阿僧祇 百阿僧祇 千阿僧祇 那由他(なゆた 十那由他 百那由他 千那由他 不可思議(ふかしぎ)十不可思議 百不可思議 千不可思議 無量大数(むりょうたいすう) ちなみに無量大数は、10の68乗だそうです!!! 無量大数よりも大きい数も存在するらしいです。 幼く聞こえる声は、もしかしたら今はすっかり成長した3代目子役たち(あもん、てるみ、ほのか、さつき、りんか、かいと、まり)が「にほんごであそぼ」に参加しはじめたばかりの頃のものなのかもしれませんね。 CDにも収録済みです。
7♥ 2009年2月発売 2010年4月発売 2枚組ベストアルバム ビルボードジャパンのサイトでは試聴もできました。 初回特典ありです! 関連記事. 3年生算数で出てくる「大きな数」は,1億まで。 日本での数字の表し方は,十進法に加え,万進法でもあります。
2🤫 「にほんごで遊ぼう」という番組にも「いちじゅうひゃくせん」という歌があって,大きな数の数え方がでてくることを子どもたちに教えてもらいました。 といっても今年度に入ってからの「にほんごであそぼ」では、うたの1ヶ月の区切りがいまいちわかりづらいですね。