☭ <まなぶ>いいから聞けよ。
😁 ここで、高さ h は2つの底面間の距離であることに注意してください。 原点から右にx離れた点の直角二等辺三角形の面積を求めてみよう。 それでは、公式通り考えてみましょう。
12⚔ その中心に直線を引くと半分の面積の計算は分かりますが、それでは中心から少しずれたところに水平の線を引いて(図でみた場合中心から少し上でも下でもいいですが)その面積の計算方法が分かりません。 したがってこの切り方は、パラメータ積分、部分積分の復習例となります。 体積の意味など下記も参考になります。
🌏 H<Rのときは式が変わります。 予習をしていれば教科書や問題集の切り方の大半はこの方法でもありますから。 前述した体積の公式を使って、具体的に各図形の体積を計算します。